「新着記事」の記事一覧

九州オールレディース ソフトボール大会佐賀県予選会 優勝・岩岡整形外科Red Wings 

 決勝戦では、岩岡整形外科Red Wingsが鹿島ルナールを破り優勝しました。記録3号

九州ハイシニア大会佐賀県予選会 優勝・諸富ハイシニアソフトボールクラブ

 決勝戦では、諸富ハイシニアソフトボールクラブが、佐賀友誘クラブに勝ち、優勝しました。記録3号

全日本クラブソフトボール選手権佐賀県予選会 優勝・佐賀スラッガー

 令和7年の全日本クラブソフトボール選手権佐賀県予選会は佐賀スラッガーが優勝しました。準優勝はサムライズでした。

令和7年からチーム登録について、パソコン上で行うことになりました

 令和7年からチーム登録について、パソコン上で行うことになりました。詳しくは、下記マニュアルをダウンロードして作成をお願いします。
 » 公益財団法人日本ソフトボール協会チーム登録システム操作マニュアル(チーム連絡責任者用)

「ソフトボール女子日本代表チーム」への投票のお願い

ソフトボール愛好者の皆様へ 2025年8月に中国・成都にて第12回ワールドゲームズが開催され、男子・女子それぞれの日本代表が出場する予定になっております。 本大会の主催者である国際ワールドゲームズ協会(Internati・・・

第3種公認審判員認定講習会の開催について

 令和7年2月24日(月・祝)、9時から16時に、第3種公認審判員認定講習会を開催します。
 午前中は古枝公民館二階会議室(鹿島市古枝甲1448-1)にて講義、午後は祐徳グラウンドA球場(雨天時は隣接する林業体育館)にて実技を行います。
 詳細はこちらをご覧ください。

第37回佐賀県中学生新人兼第35回九州中学生選抜ソフトボール大会予選会 優勝・大和-東与賀中学校

 第37回佐賀県中学生新人兼第35回九州中学生選抜ソフトボール大会予選会は、大和-東与賀中学校が優勝、有田-西有田中学校が準優勝しました。»トーナメント表

2025年1月11日~12日豪華講師陣来佐 ソフトボール講習会のお知らせ

令和7年1月11日~12日、唐津市立鬼塚中学校で、下記によりソフトボール講習会を開催します。

【対象者】
小学生、中学生、高校生

【特別講師】
松岡 恵美 元豊田自動織機コーチ(元日本代表、オリンピック銀メダリスト)
増渕まり子 埼玉淑徳大学監督(元日本代表、オリンピック銀メダリスト)
長澤 佳子 日本文理大学監督(元日本トップリーグ「豊田自動織機」野手)
馬場 幸子 トヨタレッドテリアーズ監督(元日本代表、オリンピック金メダリスト)
協力、日本文理大学ソフトボール部

【事業目的】
SAGA2024後の国民スポーツ大会等に向けた少年世代の選手および指導者を対象とし、ソフトボール競技の普及や競技力向上、指導者の資質向上を狙いとし、本県におけるソフトボール競技の発展を目指す。

開催要項
講習会チラシ

第61回佐賀県高等学校女子ソフトボール新人大会兼第43回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会予選 優勝・佐賀女子高

 第61回佐賀県高等学校女子ソフトボール新人大会兼 第43回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会予選は、佐賀女子高が優勝しました。準優勝が鹿島高校、三位が伊万里高校となりました。 »トーナメント表

佐賀新聞社旗 優勝・Uniteソフトボールクラブ

優 勝 Uniteソフトボールクラブ
準優勝 IPクラブ

Uniteは早起きソフト県大会でも優勝し二冠達成です。
8回タイブレークにより逆転勝ちでした。
»トーナメント表

サブコンテンツ

このページの先頭へ